栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > column > 山田樹

NEWS&CAMPAIGN

ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。

山田樹

2025.01.12 / 更新日:2025/01/12

現状から少しずつ殻を破るには?

 

おはようございます☀️

トレーナーの山田です😊

最近は、12月の師走というぐらい忙しい日々が続いた方も多かったと思います!

 

そんな忙しい日々を乗り越えて1月に入った瞬間に謎の脱力感が起きて【何もしたくないなぁ…】と感じて自分のやりたいことを見失う時期でもあります。

皆さんは、そんな経験ありませんか?

 

実は!私もそんな経験をすることが多かった1人です。

そんな私が少しずつ殻を破ることができてるのは、【継続すること】だけを意識してるからです。

今でもそうですが、中々自分が思い描いていた結果がでないなぁ…と感じる時もあります。

 

しかし!!!

どこで花開くか分からないので、コツコツ継続してやることが大切です💪

トレーニングだけでなく、日常生活でもやる事をやっていたら誰かが見てくれていてサポートしてくれるかもしれないから。

 

そして、時がきたら開花する🌸

それまで、目に見えない根っこの部分を大事に育てていくこと🌳

 

これは、常に私が日頃から刻んでいる言葉です。

皆さんも、辛い時や苦しいことがあっても誰かが必ず努力を見てくれているのでコツコツ継続をしていきましょう!

 

全人類に好かれるのは、世界の大谷さんよりも難しいことですから笑

 

山田樹

2025.01.09 / 更新日:2025/01/09

2025年8月にボディコンテスト出場へ

おはようございます☀️

トレーナーの山田です。

私から決意表明をさせて頂こうと思います。

 

それは…

1年ぶりにボディコンテストへの出場を決めました!👍

自分の中で去年1年間はお休みして、フィットネス大会から離れて自分が知らない色々な世界を学ぶ時間に費やしました!

 

その中で満足した1年でもありましたが、

少し心残りなのは一緒に戦ってきた仲間や応援してくれてる人達が期待して待っていてくれている現実でした!

なので、2025年8月に今年最後の大会に挑戦しようと決意しました🤝

 

その為には、沢山の方々の支えがあって初めて大会に出場する事ができます!

ボディコンテストで優勝する🏆とかの目標設定ではなく、【ステージで1番楽しむ】をテーマに体を仕上げていこうと思います!

コツコツと準備を重ねて、来る日まで皆さんのお手本になるように体を仕上げていこうと思います。

途中経過などは、Instagramにて発信してまいります!

山田樹

2025.01.07 / 更新日:2025/01/07

大阪に心理カウンセリングの勉強へ

 

 

おはようございます☀️

トレーナーの山田です。

今回は、先日大阪へ心理カウンセラーとしての復習の場へ行ってきました!

お世話になってきた丸山先生が最後の講座とのことで復習も兼ねてお会いしてきました。

 

今回は、【思い込みが激しい人が柔軟になるためのコツ】というテーマのもと学んできました👀

思い込み=固定概念(自分の中で当たり前と感じてること)

 

人の悩みは、【受け取り方】で変わる🗣️

悩みを解決するためには…

自分と向き合う時間を大切にすること!

そして、1人で悩まず人を頼ること!

 

頼るのが苦手な人は、恥ずかしがらずに素直に伝えて甘えてみよう!

→これは、私が日頃から経験してきたことでもあります!

どうしても人に頼るのが苦手で自分だけで解決しようとすることが多いのが問題でした。

 

ですが、個人の限界を感じた時に初めて

人を頼るという経験と頼ることによる新しい気づき(発見)があったのを思い出しました!😌

 

誰かに認められたい!という承認欲求は誰しもが持つ感情であり欲求です。

そこから上に昇るためには、【素直な感情を伝える】•【人を頼る】この2つの鍵が成長する為に必要なことだと私は考えてます🤝

 

なので、1人で抱え込まずに相談を!

恥ずかしがらずに、プライドを捨てて

素直に伝えること。

これからも私は意識して行動していきます!

山田樹

2025.01.04 / 更新日:2025/01/04

2025年はどんな1年にしたい?

 

 

おはようございます☀️

トレーナーの山田です!

1月の三ヶ日が終わり、少しずつ仕事始めなどをしていく人が増えてきますね!

 

その中で…

皆さん、2025年はどんな1年にしたいですか!?

何となく1年を過ごすのか、1つでも多くの選択肢を見つけ出す行動をしていくのか?

人それぞれ個人差はあるのは当たり前です😅

 

ただ!!!

やらない行動より【〇〇をやってみる!】

 

→僕が尊敬するGACKTさんの言葉です。

誰かから観たら小さい挑戦に見えて恥ずかしく感じる人もいます。

でも、僕は小さい挑戦でも頑張る人を応援したいし僕ができることなら全力で支えます🤝

なので、何か自信を1つでも今年持てることを見つける1年にしませんか?👀

 

僕も去年よりも沢山の小さな挑戦も含めた行動をします💪

自分1人で抱え込まずに頼ってください!

そして、僕も困ったら助けてもらうかもしれませんがお互い助け合える関係が2025年は特に必要な年だと考えてます🤝

 

なので、1つでも2つでも小さな目標を決めて1歩ずつ一緒に成長していきましょう!😁

山田樹

2025.01.02 / 更新日:2025/01/02

2025年のテーマは〇〇

 

おはようございます☀️

あけましておめでとうございます!

トレーナーの山田です。

2024 年は12月からデビューさせて頂きました!

 

今年の私のテーマは【極】です。

 

2024年に沢山行動してきたことを活かして極めていく年に2025年はしていきます!

辛いことや苦しいこと、嬉しかったことなど色々ありましたがそれを踏まえて人生は面白いと去年を振り返ると思いました!

 

その時は、こんな事を考えられないけど確実に成長できてると思います。

現状維持か衰退ではなく1つでも成長を!

本年もよろしくお願いします🤲

山田樹

2024.12.30 / 更新日:2024/12/30

長い休日の工夫は〇〇

 

おはようございます☀️

トレーナーの山田です!

今年も気づけばあと2日となりましたね👀

 

そして大型連休で身体が鈍ったり、硬くなりしやすいのが年末年始の特徴といえます😅

寒くて身体を動かしたくない!と思う日が多いと思いますが、そんな方へ。

 

運動するのも大切ですが、その前に【ストレッチ】を意識して欲しいです👀

なぜなら、同じ姿勢で過ごすことが増えたり運動不足になる前に血行が悪くなったりしやすいからです。

 

そして、寒さも相まって腰痛や足の冷えがでたり浮腫んだりしやすくなります!😥

身体も硬くなりやすいといつも以上に疲労を感じやすくて休日後に影響が出やすくなります。

なので、身体が鈍らないようにストレッチを入れてから軽く散歩などをすると◎

 

気になるストレッチは何でもいいですが、

【ラジオ体操】はオススメできますね😊

身体全体の筋肉をリズムに合わせながら楽しく動かせるし、ちょっとした運動にもなるからです🙋‍♂️

是非、年末年始に身体が鈍らないように工夫しながらお過ごしください♪

今年もありがとうございました😊

2025年もよろしくお願いします🤲

皆様良いお年をお迎えください!

 

山田樹

2024.12.26 / 更新日:2024/12/26

学生の時より勉強し続ける理由は〇〇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます☀️

トレーナーの山田です!

2024年も残りあと6日となりました。

皆さんは2025年の目標や抱負は決め始めましたか?

私は既に決まっていてまた更新していきます😊

 

今回は、私が最近多くの方々に【毎日、何かしら勉強してるよね!】と言われるので考えてみました✍️

私自身も、あれ?いつからこんなに勉強するようになったっけ?と思う時期があります。

 

1番思い出すのは、約3年ほど前のYAMATOの1dayセミナーに参加し始めてからがキッカケなのを思い出しました👀

この時は、まだ大学生でしたが尊敬する先輩のご紹介で受けに行ったのがキッカケでした!

その時に、ここにいる皆さんはパーソナルトレーナーとして活動していて自分には分からない言葉の対話が生まれていました👀

 

でも、なぜだが説得力があるし分かりやすかったです!説得力があるトレーナーさんはお客様からの信頼関係が良くて信用されてる🤝

ここから自分も【皆さんみたいなトレーナーを目指したい】と思って勉強を始めました!

 

今もトレーナーとしての知識だけでなく他の幅広い知識を勉強しながら、パーソナルトレーナーとしての前に1人の人間として相手から尊敬される人になる為に勉強は怠りません📚

 

これが、大学生の時よりも仕事していく上で自分のために必要な知識と経験(スキル)を身につけるために勉強してる時間が増えたような気がします👀✍️

 

これは人それぞれ考え方が異なるので必ず正解はこれだ!!!みたいなのは無いので【自分、山田 樹】という1人のスタイルをこれからも付けていきます💪

 

★このような質問をして頂いたお客様達には自分が勉強するようになった原点を振り返るキッカケを作って頂けたことに感謝します😊

ありがとうございます!

 

 

山田樹

2024.12.24 / 更新日:2024/12/24

早朝勉強会について

 

 

皆さんおはようございます☀️

トレーナーの山田です!

 

今回は、YAMATOの早朝勉強会について僕なりの考えをお伝えしていこうと思います✍️

YAMATOの早朝勉強会は、毎月第2土曜日に行われています。

早朝の7:15〜始まるこの勉強会は、2つのことを意識して私は参加してます!✍️

 

①自分の引き出しを増やす

 

現時点でお客様のパーソナル中に、この考えとトレーニング方法で効果が出せるのか?

今よりも効果的な方法やイレギュラーのお客様へのアプローチができるのではないか?などの【自分の引き出し】を増やす目的で参加しています!👀

 

②お客様を良くしたい!という意識が高いトレーナーとの意見交換ができる環境。

 

日頃、パーソナルトレーナーは1人でお客様達と1対1で仕事をします。

それぞれのお客様の目的に合わせたプログラムを作成したり実践しています。

 

その中で、他のトレーナーさん達はどんな考え方やコミュニケーション(会話術)、トレーニング方法を取り入れているのかを知れる最高の機会だと私は考えてます🤝

 

そして…主催者の上嶋代表のコレまで実践してきた経験談や最新のエビデンスベースをもとにした情報を共有して頂きアップデートできる💪

 

近年は、SNSが普及して情報化社会になりとにかく情報が多すぎるのが現状です。

その中で最新の情報が更新されたり、

人によってコレは正しい、正しくないなどが飛び交う世の中。

正直なところ、全て正解で答えは🔺なのであるからこそ人によって意見が分かれます。

 

自分が全て正しい!と思い相手を否定するのではなく、【受け取り方】で変わります。

【あ、そういう考え方もあるのか!🤔】

 

【今度、お客様に試してもらおう!】という感じに僕は学び、実践してみて引き出しを増やしています✍️

これほど、個人的には面白い勉強できる機会があるのは貴重だし最高の環境だと思ってます😊

山田樹

2024.12.22 / 更新日:2024/12/22

毎朝、行うと心が落ち着く方法

 

 

おはようございます☀️

いよいよ来週で2024年が修了しますね!😊

 

一気に肌寒くなっただけでなく、12月は師走というぐらいなのでとにかくいつもよりも忙しくて時が過ぎるのが早く感じませんか?👀

そんな時だからこそ、忙しくて体調も崩しやすいのが現状です!

 

だからこそ!忙しい時こそ周りも見えなくなり始めるので次の事が私はとても大切だ!と考えてます👀

それは…【自分と向き合う時間を作る】ことです!

 

自分の心に余裕が無いとやる事が多くなり過ぎて、焦ったり•忘れ物やスケジュールミスなど色々な事が起きてトラブルのもとになります👀

なので、そんな時は自然に触れたりいつもより少し早く寝たり起きたりして近所を散歩したりすると心も落ち着いてきます😊

 

特に!!!

私がオススメなのが、仏壇や神社などに行き合掌や参拝をすること。

コレをすることでご先祖様への感謝はもちろんですが不思議と無駄なことを考えずに自分と向き合う時間が作れるからです👀

 

今は師走で忙しいからこそ、少しでも自分の心と体を落ち着かせる行動を意識してみると◎です👍

では、本日も落ち着いて1つひとつやるべき事をやっていきましょう!

山田樹

2024.12.19 / 更新日:2024/12/19

パーソナルトレーニングの必要性

 

皆さんおはようございます☀️

トレーナーの山田です!

 

今回はパーソナルトレーニングがなぜ必要なのか?をお伝えしていこうと思います👍

そもそも、皆さんパーソナルトレーニングというとどんなイメージを持ちますか?👀

 

例えば、お金持ちの人が自分の健康管理の為にするサービスとかボディビルみたいな大会に出る人が受けるサービスなどのイメージがあるのではないでしょうか?👀

結論としては…それも正解⭕️

 

ですが…

必ずそれが全て正解ではなく、僕の考えとしては

パーソナルトレーニングとは【自分が抱えてる体の悩みをプロに頼り最短で解決に導くサービス】と考えてます。

 

例えば、体重が急に増えてしまってヤバい!!!運動しなきゃ!!!と思うけど寒いし動きたくないとか1人だと何をしたらいいのか分からない…などの理由で結局断念してしまう。

コレって、非常に勿体無いし【ドキッ!】とした方もいるかもしれませんね😅

 

でも、その気持ち私も経験した過去があるのでとてもよく分かりますよ👀

だからこそ、変な理由を考えずに一歩踏み出して人を頼ってみてはどうでしょうか?

いきなりトレーナーの知り合いでもいいですがパーソナルを受けてる友達などに聴いてみてから体験から始めるのも良いでしょう😊

とにかく、まずは現状から行動して変える必要があります!

 

★自分の受け取り方次第で行動する勇気と人を頼ることで新しい世界が開く。

→コレは私が日頃大切にしてる一言でもあります✍️

 

今、この瞬間に少しでも体に関する不安や悩みを1人で抱えこまずに私に話してみませんか?

1人でずっと悩んで考えるよりも遥かに自分の世界を変える準備が明確にできてきます👀

 

ご予約はお電話でもメールでもいつでも受け付けておりますのでご連絡下さい😊✌️

今日も1日顔晴っていきましょう☀️

 

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.