栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > column > 長谷川晃希 > 【カルニチンのお話】

長谷川晃希

2025.03.17 / 更新日:2025/03/17

【カルニチンのお話】

 

最近の寒暖差に少し体調がやられているYAMATO355の長谷川です🤧

 

今日はカルニチンのお話💊

 

僕も減量に入ると摂取しているサプリですが

これがまたいろんな効果があるんですわ!!

 

そもそもカルニチンは筋肉内に留まりにくくある程度の期間摂取し続けるとようやく効果を発揮します!

 

だいたいターンオーバーは105時間だと言われており4日以上は必要ですね☝️

 

また脂肪燃焼効果だけにフォーカスすると最低でも10日以上の連続摂取が望ましいです!

 

ただでさえ留まりにくいカルニチンを留めやすくする方法があります😏

 

それは…

 

インスリンを介したタイミングでの摂取

(要するに炭水化物を摂取したあと)

 

よくわからん人はとりあえず食後に飲むのがええよて感じ!

 

まぁあんまり難しく考えずに、ある程度の期間は毎日食後に飲んどけ!ということですわ🤲

 

コンテストシーズンも始まりました。

 

中にはすでに減量中の人もいるかと思います。

 

何が言いたいかというと、切り札は切らずにとっとくのではなくどんどん使えるものは使ってくほうが減量は捗るよてこと!

 

みんな頑張ろうね😤💨

 

それではまた👋

 

 

一覧ページへ戻る

           

コメントは受け付けていません。

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.