2025.04.18 / 更新日:2025/04/18
PFCバランス Fについて
お久しぶりです!
トレーナーの山下です🫡
今回は少し前にお話ししていたP(タンパク質)🍖
今回はF(脂質)🥑について
少し語っていこうと思います!
脂質と聞くとみなさんどんな印象浮かべますか
脂肪がつきやすい、取ってはいけないもの😥
みたいな認識を多くの方が持たれると思います
僕は身体には必要不可欠であって
メンタル、スキンコンディションなどに必要となったりもします✨
脂質の中でも大きくふたつに分かれます
飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、です!
僕からおすすめするとすれば
不飽和脂肪酸を摂取して頂いた方が望ましいです
《 効果 》
抗アレルギー作用
抗うつ作用
坑動脈硬化
抗炎症作用
コレステロール抑制など
最後に僕が実際に食事で摂取している食材をご紹介します
ココナッツオイル🥥、フィッシュオイル🐟、ナッツ類🥜、卵🥚からしか摂取していないです
是非参考までに
では、また次回お会いしましょう👋