2025.08.02 / 更新日:2025/08/02
筋トレのやる気は行動から⁉️
【今日は行きたくない…けど、結局行ってよかった!】
トレーニング前の“気持ちの壁”を乗り越えるコツ😊✨
トレーナーの萩原です🌿😊
突然ですが、こんな事ありませんか?
「今日トレーニング…正直行きたくないな…」
「疲れてるし、天気も悪いし、サボりたい…」
実はこれ、すごく自然な感情なんです。
私も
「今日はもう無理〜😓」と思う日があります。
でも、「行ってしまえば、やる気が出てくる」
これもまた本当によくある現象なんです☺️✨
行動→やる気が出るの順番でOK👌
よく「やる気が出たら行く!」という方がいますが、
実は脳🧠の仕組み的には「行動するから、やる気が出てくる」んです。
最初の5分だけ動こう🚶♀️
ウェアに着替えてみよう‼️
スタジオまで来るだけ来てみよう‼️
それだけでも、少しずつスイッチが入って、
結果的にトレーニングが終わる頃には…
「来てよかったー⭐️!」「体が軽い!」
「気持ちもスッキリ!」
と、毎回自分自身がびっくりするほど変わっていること、ありませんか?✨
私のおすすめ一工夫🪄
気持ちを前向きにする3つの小さな習慣
お気に入りのウェアを用意しておく👚
着替えるだけでちょっとテンションが上がる💡
「とりあえず5分ルール」
まずはジムに行って、ストレッチだけでもOKにする
終わった後の“ごほうび”を決めておく🎁
お気に入りのプロテイン、カフェ時間、アロマバスなど「これがあるから頑張れる💪」を用意
「やる気が出ない日こそ、トレーニングの効果は絶大⤴️⤴️」
ストレスが溜まってるとき、体が重いとき、そんな日こそ体を動かして血流を良くすることが、気持ちのリセットや、心の安定にもつながります🧘♀️✨
やる気がなくてもOK。
迷ってもOK。
でも、その一歩‼️踏み出してみましょう。
あなたの“今日もがんばった”の積み重ねが、未来のカラダと心を作ります。
私も、いつでも全力でサポートします💪🌸