栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > 投稿

NEWS&CAMPAIGN

ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。

葛原空

2024.07.25 / 更新日:2024/07/25

【熱中症対策☀️】

こんにちは!

 

梅雨もすっかり明けて

とてつもなく暑い毎日に苦しめられているYAMATO355 トレーナーの葛原です😇

 

この時期になるとやっぱり気をつけて欲しいのは熱中症ですね…!

熱失神→熱疲労→熱射病 と段階があり

右に行くにつれ重度になり、かなり危険です

ので熱中症対策はしっかりと意識しましょう!

 

まず要因としては

1.気温が高い、湿度が高い、日差しが強い

などの環境によるもの

2.しっかりとご飯を食べていないなどの低栄養状態、寝不足などの体調不良

3.慣れない運動、激しい運動、水分補給をしていないなどといった行動

の3つが主な所になるかと思います。

 

対策としては

1.日傘をさし直射日光を避ける、クーラーや扇風機などを使い体温を下げる、室温を下げる、熱のこもりにくい衣類などを着る

2.しっかりと食事を摂りしっかりと寝る

適度に外に出るなど暑さに慣れる

3.無理な運動は避ける、水分補給や塩分をこまめに摂取する

(水はもちろん、アクエリや塩分チャージがオススメ)

 

 

自分は大丈夫だろう^^

という慢心は命取りです!

対策しておくに越した事は無いですから、自分は勿論、周りの人たちにもしっかりと気をつけてもらって夏を快適に楽しく過ごして下さい🌞

西村直規

2024.07.24 / 更新日:2024/07/24

【西村イチオシ入浴剤♨️ ※BARTH入浴剤 】

こんにちはYamato355の西村です🏋️

今日は前回の〝湯船つかっていますか?〟に続いて西村オススメのBARTH入浴剤の魅力についてお話しします!

この入浴剤、他の入浴剤とは一味違います❗️

どんなところが違うのか、さっそく解説していきます☀️

1. 疲労回復がすごい

BARTHの一番の特徴は、炭酸ガスが体に浸透して血行を促進してくれること!これが効くんです。

筋肉の疲れがスッと取れて、1日の終わりに最高のリラックスタイムが過ごせます。運動後や仕事で疲れた時には、まさに救世主❗️

2. 美肌効果もバッチリ

細かい炭酸ガスの泡が毛穴の奥の汚れをしっかり取り除いてくれます❗️使い続けると、肌のトーンが均一になって、ツルツルの肌を実感できます。普通の入浴剤では、ここまでの美肌効果はなかなか得られません🉐

3. リラックス効果抜群

炭酸ガスの泡が肌を刺激してくれるので、なんとも言えない心地よさがあります❗️

これで1日のストレスも軽減されます。アロマの香りだけじゃ物足りない方にピッタリです📌

4. 血行促進で冷え性対策

炭酸ガスが血管を広げて血行を良くしてくれるので、冷え性やむくみの改善にも効果的🫡

普通の入浴剤では、ここまでの効果は期待できません💡

5. 温浴効果が持続

炭酸ガスが湯船のお湯を温め、保温効果を高めてくれます。体がじっくり温まるので、長時間の入浴でも全然平気。これで寒い冬でもポカポカです♨️

6. 使い方が超簡単

使い方はお湯に入れるだけ。特別な準備も片付けも必要なし。忙しい毎日でも、簡単に高濃度の炭酸浴が楽しめます🛀

他の入浴剤との違い♨️

〜アロマ入浴剤〜

香りはいいけど、血行促進や美肌効果は限定的。リラックス効果はあるけど、炭酸ガスの刺激がないので物足りないかも❗️

〜バスソルト〜

ミネラル成分で肌は整うけど、炭酸ガスほどの血行促進効果はなし。お湯に溶けると温浴効果が高まるけど、BARTHのような保温効果は期待できません♨︎

-〜ミルクバス〜

保湿効果は高いけど、毛穴の汚れを取る効果は少なめ。肌はしっとりするけど、美肌効果や血行促進の面ではBARTHに劣ります💁

BARTH入浴剤は、炭酸ガスを使った独自のメリットがあって、他の入浴剤とは一線を画しています。特に疲労回復や血行促進、美肌効果を求めるなら、ぜひ一度試してみてください🛁

上嶋勝

2024.07.23 / 更新日:2024/07/22

トレーニング効果

【Simple is Best】

トレーニングは極めてシンプル

☆より効果的に激変ボディメイクするなら‼️☆

①機能解剖学に基づいた正しいフォーム

②自分の中の最大重量を扱う

③セット数を増やす

④トレーニング頻度を増やす

⑤しっかり栄養を取る

⑥しっかりリカバリーする

トレーニング~食事指導~整体~リカバリーまで全て揃っているジムはYAMATO355フィットネスクラブです。

未分類, 長谷川晃希

2024.07.22 / 更新日:2024/07/22

【結局MCTオイルはいいよねって話】

 

昨日は久しぶりに家族そろってBBQをしたYAMATO355の長谷川です🍖

 

全力で大人が水遊びをするとめちゃくちゃ疲れるということがわかりました🤦‍♂️

 

そんなことはさておき今日は『MCTオイル』について🧂

 

MCTオイルは直接肝臓内に運ばれて分解されるのでエネルギーになりやすい!(中鎖脂肪酸が主)

継続摂取によって運動中の脂質代謝を促します!

 

女性の場合だと黄体ホルモンによって脂質代謝が元々高めな傾向がありますが、男性の場合だとその恩恵を受けれないためMCTオイルを摂取することによって脂質代謝を促すことができます!

 

高容量だとお腹の不快感や下痢になりやすいので初めは1回5gくらいから始めてみてください😊

 

👇僕が使ってるMCTオイルはこちら👇

原田愛理

2024.07.21 / 更新日:2024/07/21

紫外線は浴びるべき??🌞

こんにちは!YAMATO355の原田です!

 

最近かなり暑くなり、紫外線も強くなってきましたね☀️

この時期、日焼けしたい人と絶対に焼けたくない人で分かれると思います🧴

そこで紫外線の体への影響を少し話します🙌

 

紫外線は、浴びすぎると皮膚がんの原因になるなど悪いイメージがありますが、全く浴びないのも、ビタミンD不足から骨粗しょう症に繋がるなどのリスクがあります。日光を浴びると紫外線と皮膚で反応が起こり、ビタミンDが作られます。最低でも1日15〜30分を目安に日光を浴びるようにするといいみたいです🌞

 

なお、部屋の中でガラス越しの日光浴はビタミンDの生成は期待できません。 窓を開けるか、網戸であれば効果は期待できます。 ビタミンDの生成は紫外線の種類の1つであるUVBによって行われますが、UVBはガラスを通らないからです(UV-Aは透過するため、屋内であっても日焼けには十分注意が必要です)。また、秋から冬は日照時間が少なくなるため、夏より積極的に外に出て日光を浴びるよう心掛けるべきなんだそうです🙆‍♀️

未分類

2024.07.20 / 更新日:2024/07/20

【最近よく聞くピ [ピラティス]について】

こんにちは!

YAMATO355 マットピラティストレーナーの青山です!

私は週に一度必ずマシンピラティスを習っているのですが、いろいろな方々にピラティスの感動をお伝えしたい!と思い

今回は最近よく聞く『ピラティス』について簡単に効果だったり現代人の私たちが特にやるべき!と言うことをお伝えしていこうと思います🔥

[一つ目]

ピラティスと聞くとインナーマッスルを鍛えるってなに?

とよくご質問をいただきます。

まずインナーマッスルというのは体を支える筋肉で人間には必要不可欠です!内臓を支える筋肉(腹横筋)でもあるのでこの筋肉が衰えると内臓がどんどん下に下がってしまい「ぽっこりお腹」の原因にも。

他にも腰痛、膝の痛み、肩、首こりなど。

そんなときに痛みの改善予防、根本解決をするのがピラティスです。

[二つ目]

私たちが生活する上で手放せないスマートフォンの使用時、デスクワーク、立ち仕事、

これらを行なう際楽な姿勢をとってしまい首が前に出てしまう(円背-頭部前方変異姿勢)、反り腰で前腿がぱんぱん(腰椎前湾姿勢)、つま先重心など。

これらの姿勢をこれから何十年続けていくと今は良くても将来膝の痛み、腰痛、肩の痛み、色々なことが出てきます。

そうならないために!!

インナーマッスルを鍛えるだけではない根本解決をするピラティスがとても大切になります。

YAMATO355ではご自宅でもできるマットピラティスを行っており、

PHI マットⅠ Ⅱ

PHI リフォーマー Ⅰ

の資格も所有しております。

ピラティス少しでも興味のある方ぜひYAMATO355でお待ちしております🔥

最後まで読んでいただきありがとうございました。

及川綾菜

2024.07.19 / 更新日:2024/07/19

リンゴ酢で腸活🍎

こんにちは!

YAMATO355の及川です😊

今回は私が毎日飲んでいるリンゴ酢について紹介していきます😆

リンゴ酢に含まれる酢酸には血糖値の上昇を抑えたり、脂質の過剰な増加を予防したり、胃や腸の働きを促進させることで便秘の改善が期待できたりします🍎

また、ナトリウムやカリウムなどミネラルが多く含まれており、むくみ改善や疲労回復効果もあったりと良いことづくし✨😳

なので私は腸内環境を整える為に、レモン汁を加えたリンゴ酢をソーダ割りで毎日飲んでいます!🥤

空腹時に飲むと胃酸過多になる可能性があるので、そこだけは注意⚠️食事と一緒に飲むようにしてください😊

みなさんも一緒に腸活始めましょう✨

葛原空

2024.07.18 / 更新日:2024/07/18

【プロテインって結局なに?】

こんにちは!

YAMATO355 トレーナーの葛原です!

 

今回はプロテインについて簡単にお話しして行こうと思います^^

「飲んだらムキムキになるかも…」

「鍛えてないのに飲むのは…」

なんて声をよく聞きますが、断じてそんなことはありません!

勿論、日々の運動やトレーニングに合わせて摂取して頂くのがベストではあります。

 

そもそもプロテインとはタンパク質を手軽に摂取するための栄養補助食品なので、1日のタンパク質量の目安分の摂取が難しい場合や、身体をしっかりと鍛えている方は積極的に取り入れたいものですね。

 

そんなプロテインにも種類があります↓

・ホエイプロテイン

・ソイプロテイン

・カゼインプロテイン

の3種類です!

 

ホエイプロテインの特徴

・牛乳の中のホエイからタンパク質を抽出したもの

・他の種類と比べて比較的カロリーが低い

・身体への吸収が早い

・牛乳や乳製品でお腹を下す、調子が悪くなる人には不向き❌

 

ソイプロテインの特徴

・大豆から抽出した植物性のタンパク質

・消化吸収が緩やか

・ホエイに比べて満腹感を感じる

・女性ホルモンに似た構造の大豆イソフラボンを摂取できる

 

カゼインプロテインの特徴

・牛乳に含まれているカゼインを抽出したもの

・消化吸収が緩やか、長時間かけて身体に吸収されるので就寝時の摂取が⭕️

・こちらもホエイ同様、お腹の調子が悪くなる人は摂取をオススメしません❌

 

前回のブログでもお話ししましたが、タンパク質は身体には必要不可欠!

自身の生活に合ったタイミングや摂取目安を設けて、上記のプロテイン等を活用していきましょう^^

西村直規

2024.07.17 / 更新日:2024/07/16

【湯船、浸かるっていますか?湯船に浸かるメリットとは?  】

こんにちは!YAMATO355の西村です!、今日はちょっとリラックスしたいな~っていう日にピッタリな「湯船に浸かること」のメリットを紹介します!

1. 一日の疲れをリセット

湯船に浸かると、体の芯から温まって血行が良くなるんです。それによって、筋肉の緊張がほぐれたり、疲労物質が流れやすくなるので、一日の疲れがリセットされます!

特にデスクワークや運動後に効果バツグン!

2. ストレス解消

お湯に浸かると、副交感神経が優位になるので、リラックス効果もバッチリ。仕事や家事でストレスが溜まった時こそ、お風呂に浸かって心も体もリフレッシュしましょう。

※熱すぎる湯はNG! (38°〜40°が適温)

3. お肌もぷるぷるに

お風呂に浸かることで、汗をかいて老廃物が排出されるのはもちろん、血行が良くなることでお肌の新陳代謝もアップ!これで乾燥肌対策もバッチリです。ちょっと贅沢に、バスソルトやアロマオイル、入浴剤を使ってみるのもオススメです!

4. 快眠効果

寝る前にお風呂に入ると、体温が一度上がってから徐々に下がることで、自然と眠りに入りやすくなるんです。これでぐっすり快眠間違いなし!

5. リフレッシュタイム

最後に、湯船に浸かる時間は自分だけの特別な時間。この時間はスマホから離れて瞑想や1日を振り返り、心のデトックスをするのもいいです! 

湯船に浸かることの魅力、少しは伝わったでしょうか?忙しい毎日の中で、ちょっとのんびりした時間を作るためにも、ぜひお風呂タイムを楽しんでみてください!

上嶋勝

2024.07.16 / 更新日:2024/07/15

痩せやすい体質作り

酵素玄米を始めて4年、腸内環境がすこぶる良好な上嶋です‼️

痩せやすい体質作りは、腸内環境改善❕
その鍵となるのは【短鎖脂肪酸】生成。

短鎖脂肪酸は、消化管で発酵され腸内の善玉菌が生成してくれる栄養素です。
そして、短鎖脂肪酸が体内にあると食欲を押さえてくれるので肥満予防にも繋がります。

これらの脂肪酸は腸内の健康を促進し、代謝を改善する助けとなります。特にビフィズス菌や他の有益な腸内細菌の増殖をサポートし、体内の炎症を軽減するとされています。

その結果、体脂肪の蓄積を抑え、痩せやすい体を作るのに役立ちます。日常の食事に発酵食品や食物繊維を取り入れることで、これらの短鎖脂肪酸の生産を促進し、健康的な体重管理に寄与することが期待できます。

短鎖脂肪酸を増やすためには、善玉菌が喜ぶ餌を与える事が一番❕
食事に以下のような食品を取り入れると効果的です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
乳酸菌が豊富なケフィア、発酵食品(ザワークラウト・キムチや麹・納豆)、食物繊維が豊富な野菜(ニンジン・ブロッコリー・オクラ・ほうれん草・キノコ類)、またはオートミール等。

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.