ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。
2024.07.05 / 更新日:2024/07/05
1日の目標💪🏽
こんにちは!
YAMATO355の及川です😊
突然ですが!皆さんは1日の目標ってありますか?🤔
私は最近1日に一万歩歩くという目標を立てました🚶
それからは、ちょっとした買い物や、ジムの行き帰り、最寄りまで…など時間に余裕がある時はできるだけ歩いて移動するように心がけています💪🏽
そして毎日しっかり目標数を超えており、達成感を味わっています✨自肯定感も上がります✨
これからも1日一万歩を継続して、これが習慣化できるよう頑張っていきます❤️🔥
暑い日々が続いてますが、今日も1日頑張りましょう🫠💦
2024.07.04 / 更新日:2024/07/04
【筋分解防止・免疫力UP 】
こんにちは!
YAMATO355 トレーナーの葛原です!
「最近体調が悪い…」「筋力が落ちてきた…」
とお悩みの方、その原因”グルタミン不足”かもしれません!
グルタミンは体内のアミノ酸の中でも半分以上を締める、最も多いアミノ酸です!
普段は筋肉や血中に大量にストックされているグルタミン ですが、運動をした時や身体にストレスがかかった時に、大量に消費されてしまいます😇
消費されてしまい、
グルタミンが不足してしまうと
・筋肉を分解してグルタミンを取り出す
・免疫機能が低下してしまう
・腸内環境が乱れてしまう
など、身体にマイナスな事ばかり…
そうならないよう、グルタミンが消費されたタイミングで、サプリメントを使って補給をしましょう🔥
特に
・最近体調が悪いと感じる方
・疲労を感じる方
・思うように力が出ないと感じる方
・筋分解を防ぎたい方
は積極的に摂取して頂くのがオススメです!
摂るタイミングは、
運動後や睡眠前が⭕️です!
2024.07.03 / 更新日:2024/07/03
【マットレス×リカバリー】
こんにちは🌞
最近、マットレスを買い替えた西村です!👌
皆さん、マットレスにこだわりはありますか?
僕は今使ってるマットレスが身体に合わず疲労が抜けにくい生活を送っていました!
そこで、今回思い切ってマットレスを買い替えてみました👌
マットレスは睡眠の質に大きく影響します!
最質な睡眠でリカバリーを試みるなら、マットレス選びは重要です!
そこで今回、マットレスの重要性について簡単に説明させていただきます🫡
1. 快適さ 適切なマットレスは体をしっかりサポートし、快適な眠りを提供します。硬すぎる、または柔らかすぎるマットレスは、睡眠中に不快感を引き起こすことがあります。
一度試して自分に合っているか確認する必要があります!
2. 姿勢のサポート 良いマットレスは、脊椎の自然なカーブをサポートし、正しい姿勢を保つのに役立ちます。これにより、背中や首の痛みを予防することができます。
3. 睡眠の質向上 質の高いマットレスは、深い睡眠を促進し、夜間の目覚めを減少させます。これにより、翌日の集中力や生産性が向上します。
これらの理由から、自分に合ったマットレスを選ぶことがリカバリーになり、健康で快適な生活を送る上で非常に重要です。
今回、僕が選んだのは〝コアラマットレス〟
コアラマットレスが評価されている理由にはいくつかのポイントがあります💡
1. 高いサポート力と快適さ
コアラマットレスは体圧分散性能が高く、適度な硬さと柔らかさを兼ね備えており、快適な睡眠を提供してくれます!
2. 動きの吸収
コアラマットレスは動きの伝達を最小限に抑える構造となっており、パートナーが動いても影響を受けにくいです!
3. 耐久性
高品質の素材を使用しているため、長期間使用してもへたりにくく、持続的にサポートを提供します!
4. 通気性
特殊な構造により、通気性が良く、寝汗をかきにくく快適な睡眠環境を保ちます!
5. 環境への配慮
コアラマットレスは環境に優しい素材を使用しており、製造過程でも環境への影響を最小限に抑えるよう努めています!
6. 簡単なセットアップ
箱から取り出してすぐに使用できるため、設置が簡単です!
また、コアラマットレスは試用期間を設けており、通常よりも長い試用期間を提供しております!(120日)満足しなければ返品できるため、購入リスクが低いのも選ばれる特徴です😊
初回購入の方は10%引きで購入可能です!
気になる方は下記のリンクへgo‼️
2024.07.02 / 更新日:2024/07/01
信念
自分の仕事に責任とプライドを持って、常に全振りの上嶋です。
【パーソナルトレーナーとしての信念】
「病院で診察せずに薬をもらう人はいないのに、トレーニングに関しては動きの適切な評価もできずにトレーニングを始める人が多い」(理学療法士Gray Cookの言葉)
まさしくその通りで、病院ではお医者さんが診察してその方の適切なお薬を処方するのに、大抵のGYMではトレーナーが簡単にカウンセリングを行うだけで、身体の評価(診察)をせずストレッチもせずいきなりトレーニング(薬)を提供しているのが現状です。
YAMATOのパーソナルセッションでは、お客様の身体の状態に合わせてトレーニングメニューを組み、ストレッチやコンディショニングで骨格や筋肉を整えてからトレーニングにはいります。また、不調や痛みのある方にはハイブリッド整体にて限りなく問題解決しお客様にとって限りなくパーフェクトな状態でパーフェクトなトレーニングを提供させていただく事を常に心がけています。
これからもYAMATOのトレーナーは、常にお客様ファーストで、パーソナルトレーナーとしての職務を極めていきたいと思っております。
皆様、引き続きよろしくお願いいたします🙇
2024.07.01 / 更新日:2024/06/30
【運動=形×リズム】
26日(水)〜28日(金)までの3日間お休みをいただきリフレッシュできたYAMATO355の長谷川です🍃
先日高山・下呂の方へ旅行に行き大会の疲れを癒してきました♨️
自然に囲まれると気持ちが穏やかになりますね😌
そして昨日30日(日)は大阪へスポーツリズムトレーニングを学びに✏️
今まで勉強をしたことがない分野なので新たな発見が盛り沢山😳
パーソナルトレーナー以外にも多種多様な方々がお見えになり意見交換等も行い有意義な時間を過ごすことができました!
ジュニアアスリート指導に活かしていきたいと思います💪
無料体験も随時行っております!
気になる方・ご希望の方は僕のインスタDMまで📩
お待ちしております♪
2024.06.30 / 更新日:2024/06/30
自然のサプリメント🌿
こんにちは!
YAMATO355の原田です!
今日は私の大好きなハチミツについてです🐝
私は長い減量期間中、毎日欠かさず食べていたのが“そばの花”のハチミツです!
食べた事ない方も多いと思いますが、そんな“そば”のハチミツの何がいいのか。
そばのハチミツは黒に近いような色をしているのですが、それは鉄分が多く含まれているため。ミネラルが多く、鉄分の含有量は一般的なはちみつに比べると非常に高いのが特徴。抗酸化作用や生活習慣病の予防に効果があるとされるルチンも豊富に含まれており、健康や美容効果を促す「スーパーフード」として好まれているんです🙌
自然のサプリメントとも言われています🌿
私は毎晩寝る前に小さじ一杯分食べています☺️そして意外と美味しいのが、アイスコーヒーに入れて飲む!コーヒーとそばのハチミツの味がめっちゃくちゃ合うんです🙌
ぜひお試しを🐝💭
2024.06.28 / 更新日:2024/06/28
ダイエット中の調味料🧂
こんにちは!
YAMATO355の及川です😊
今日は料理の味付けについてのお話です!
ダイエット中は食材を気をつける方が多くいるかと思いますが、皆さん味付けはどうしていますか?🤔
野菜をたくさん摂ろうとサラダ🥗を食べる時のドレッシングやマヨネーズ、おかずに使う調味料などなど…
たくさん使ってしまって、カロリーオーバーになっていませんか?😳
食材を気にしていても、知らないうちに脂質や糖質を多く摂取しているかも!
そこで、今減量中の私が使う調味料をご紹介✨
それがS&Bのシーズニング!!
脂質や糖質も低く、何と言ってもこれ一つで味付けが終わり、美味しく出来上がるのが素晴らしいですよね!✨
ちなみに私は今日マスタードチキンを使いました😆
皆さんも、今日ご飯作るのめんどくさいな〜って言う時に使ってみてください!笑
2024.06.28 / 更新日:2024/06/28
【効率の良い勉強法?】
こんにちは!
最近また少し読書にハマっている葛原です📚
普段から本を読んだり、雑誌を見たり、漫画を読んだりするのが好きなのですが、最近これは面白い!と思った本がありまして
それが
著者 安川康介 さんの
【科学的根拠に基づく最高の勉強法】 です!
ざっと内容を説明すると、文字通り科学的根拠に基づく勉強法や各実験での結果、統計などがかなり分かりやすくまとめられています!
実際に説明している内容をすぐに反復できるような工夫がされていたり、と読んでいて楽しい本でした!
皆さん、勉強や覚えたい事があると何度も繰り返し読んだり、丸っとノートに写したりした事ないですか?自分はめっちゃあります。
ただこれって、取り組んだ時間や作業量があるが故に、効率が悪いけどもやった気になっている事がほとんどみたいなんですよね🥲
そんな中でこの本を読んで、高い有用性とデータがあり、試してみて実際に効果を感じた方法を一つ紹介すると
「アクティブリコール」という方法です!
これ、超簡単です。
勉強した事、読んだ事を「思い出す」だけです。
他にも色々と高い有用性の勉強法はありましたが、これは本当にしっくりきてます!
例えば、次に勉強する時や1日の合間合間で勉強したことを思い出す!声に出す!紙に書き出す!
これだけです!
思い出す、物事を整理する、と脳に働きかけることで海馬に刺激が入る→大脳皮質に覚えた事が溜められていく→長期記憶に繋がる
と言うわけですね👀
上記の簡単な説明は一部で、
他にも根拠に基づいた勉強法や
脳の仕組み、いろんな実験データも見れるので興味のある方はぜひ手に取ってみて下さい!本当にオススメです!
2024.06.27 / 更新日:2024/06/27
【カフェインのデメリット☕️】
〜カフェインのデメリット〜
こんにちは!
YAMATO355の西村です!
今日はカフェインのデメリットについて説明です!☕️
1. 不眠症や睡眠障害
前回伝えたとおり、カフェインは覚醒効果があります。摂取するタイミングによっては不眠症や睡眠の質を悪化させる可能性があります。特に就寝前や夕食後摂取は避けてください❗️
2. 依存性と離脱症状
定期的なカフェイン摂取は依存を引き起こし、摂取を中止すると頭痛、疲労、イライラなどの離脱症状が現れることがあります❗️
3. 心血管系への影響
大量のカフェイン摂取は、心拍数の増加や血圧の上昇を引き起こす可能性があります。特に心血管疾患のリスクがある人は注意が必要です。
〜摂取量の目安〜
一般的に、健康な成人が安全に摂取できるカフェインの量は1日あたり400ミリグラム程度とされています。これは、約4杯のコーヒーに相当します。しかし、個人差があるため、カフェインに敏感な人や特定の健康状態を持つ人は、摂取量を調整する必要があります。
※ちなみに西村は1日2杯までを上限としています!
結論
カフェインは日常生活において有益な効果をもたらす一方で、適切な摂取量を守ることが重要です。自身の体調や生活リズムに合わせて、カフェインの摂取量を調整することが健康を維持する鍵となります❗️
2024.06.25 / 更新日:2024/06/24
免疫力をつけよう🎵
コロナウイルスにも負けず、インフルエンザにも負けず、もう何年も病気知らずの上嶋です。
■免疫力を上げる4つの方法
☆適度な運動習慣☆
体温をあげると免疫力が上がります🎵
また、自律神経安定に欠かせないのが運動です。
自律神経が整えば免疫が上がります✨
生活の中に運動習慣を取り入れましょう。
☆腸が喜ぶ食生活☆
免疫細胞の70%が腸に存在します❗
発酵食品、玄米や野菜等善玉菌の喜ぶ食品を
しっかりと摂取しましょう🎵
暴飲暴食は厳禁⚠️
☆毎日の入浴習慣☆
免疫は骨髄で作られ、血液を通って全身のリンパ節に運ばれ使われます🎵
湯温40℃くらいで10~15分入浴することで、副交感神経が優位になりリラックス、そして血流を良くし免疫細胞を全身に運び免疫力を高める良い方法です。
☆質の良い睡眠☆
質の良い睡眠は心身ともに昼間の活動の緊張から解放され、リラックスします🎵
質の良い睡眠はがとれると、免疫細胞の働きがとても活発になり、免疫力が高まるのです。
就寝直前の食事・アルコール・スマホ・ゲームは睡眠を阻害しますので要注意⚠️
菌やウイルス対策には免疫力向上が一番👍
今こそ生活を見直すチャンス‼️