栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > column > 長谷川晃希

NEWS&CAMPAIGN

ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。

長谷川晃希

2024.08.12 / 更新日:2024/08/12

【今シーズン2度目の減量開始】

 

12月に今シーズン2度目の大会を控えているYAMATO355の長谷川です💪

 

12月8日に行われるSUMMER STYLE AWARD JAPAN PRO GRAND-PRIX に出場します!

 

そのため8月下旬から減量開始予定でしたが予定を変更して8月8日(ちょうど4ヶ月前)から減量をスタートしました!

 

今年はコンテストの年にする!

そう決めていたのですが、減量期が1年の中で9ヶ月もあることに驚きを隠せません😳

 

そんなこんなで減量がスタートしたのでばっちり仕上げて完璧なコンディションで当日を迎えることができるように頑張ります😤🔥

 

目標はでっかく優勝と言いたいところですが、まずは決勝の10人に残れるようにここからの4ヶ月を過ごしていきたいと思います😌

 

長谷川晃希

2024.08.05 / 更新日:2024/08/05

【減量中のサプリ①】

 

来週から12月のプロ戦に向けて減量が始まるYAMATO355の長谷川です🍔

 

今回は減量中に摂取しているサプリメントを紹介していきます💊

 

それはカルニチンです!

 

カルニチンはエネルギー産生において重要な役割をしています!

 

長鎖脂肪酸をミトコンドリア内に運搬する役割し酸化することでエネルギーを産生しています!

 

除脂肪する上で必須なサプリですね😊

 

カルニチンは牛肉など赤身の肉に多く含まれているので、減量中に赤身肉を食べることは割と理にかなっています!

 

ただ僕はコスパ重視で減量中は鶏胸肉が主になるのでサプリでカルニチンを摂取しています💊

 

他にも減量中に摂取しているサプリはまだまだあるので次回以降紹介していきます🤲

 

 

 

長谷川晃希

2024.07.29 / 更新日:2024/07/29

【12月のプロ戦📣】

 

最近トレーニングのモチベーションがさらに上がったYAMATO355の長谷川です💪

 

6月1日のサマスタ名古屋大会で優勝しプロカードを獲得したので

12月8日に行われるJAPAN PRO GRAND PRIX(通称:プロ戦)に出場します🤲

 

名古屋大会後にいただいたフィードバックを参考にトレーニングも改良を加えながらアップデートして行っております⤴️

 

トレーニングに加えポージングも前回以上に完成度の高いものにしないとプロ戦ではなかなか勝てないので練習してます💃

(相変わらずバックポーズが苦手💦)

 

スポーツモデル ミドルクラスは猛者が集まっているのでなんとか決勝の10人に残れるように残りの日数も頑張ります🔥🔥

 

応援メッセージもたくさん受け付けておりますのでぜひお願いします🤭

 

未分類, 長谷川晃希

2024.07.22 / 更新日:2024/07/22

【結局MCTオイルはいいよねって話】

 

昨日は久しぶりに家族そろってBBQをしたYAMATO355の長谷川です🍖

 

全力で大人が水遊びをするとめちゃくちゃ疲れるということがわかりました🤦‍♂️

 

そんなことはさておき今日は『MCTオイル』について🧂

 

MCTオイルは直接肝臓内に運ばれて分解されるのでエネルギーになりやすい!(中鎖脂肪酸が主)

継続摂取によって運動中の脂質代謝を促します!

 

女性の場合だと黄体ホルモンによって脂質代謝が元々高めな傾向がありますが、男性の場合だとその恩恵を受けれないためMCTオイルを摂取することによって脂質代謝を促すことができます!

 

高容量だとお腹の不快感や下痢になりやすいので初めは1回5gくらいから始めてみてください😊

 

👇僕が使ってるMCTオイルはこちら👇

長谷川晃希

2024.07.15 / 更新日:2024/07/15

【摂取しているサプリの一部を紹介】

 

昨日久しぶりに母とご飯を食べに行ったYAMATO355の長谷川です🍖

 

今日は前回の続き!

睡眠の質改善のために摂取しているサプリメントについて💊

 

マグネシウムとメラトニンを摂取しています!

 

具体的には使い分けて摂取しているのですが、

睡眠時間を確保できる時はマグネシウム!

睡眠時間が短い時はメラトニン!

 

マグネシウムにはいろいろな効果が期待できますが、セロトニンからメラトニンに移り行く過程でマグネシウムが必要になります!

 

そのため寝る前にマグネシウムを摂取することは極めて有効になります!

 

睡眠時間が短い場合にはより効果的にするためにメラトニンを直接摂取して改善に努めています😊

 

なにより睡眠時間の確保が優先になりますので寝れる人はたくさん寝ましょうて話!!

 

どうしても睡眠時間を確保できない方やより睡眠の質を上げたい方は今回の投稿を参考にしていただけたらと思います✨

 

 

 

長谷川晃希

2024.07.08 / 更新日:2024/07/08

【睡眠の質を改善していく】

 

早く寝たい時に限ってやることが溜まってることの多いYAMATO355の長谷川です😴

 

最近では夜も暑くて寝苦しい日があったりしますよね😢

そんなときはエアコンつけて涼しくして寝ましょう😴

(熱中症対策という意味でもすごく大事!)

 

というのはさておき、今回は睡眠の質について!

皆さんはなにか睡眠の質を上げるためにしていることはありますか?

僕は睡眠時間の確保を優先して考えていますがどうしても睡眠時間が短くなってしまう時にはサプリメントを活用しています!

 

食事制限やトレーニングをどれだけ頑張っていても睡眠が取れていないと身体は回復しないしダイエットや減量もうまくいきません😢

そういった意味でもサプリメントの活用はとてと有効的です!

 

僕が睡眠の質を改善するために飲んでるサプリメントは…

それについてまた次回の投稿で🤭

 

 

長谷川晃希

2024.07.01 / 更新日:2024/06/30

【運動=形×リズム】

 

26日(水)〜28日(金)までの3日間お休みをいただきリフレッシュできたYAMATO355の長谷川です🍃

 

先日高山・下呂の方へ旅行に行き大会の疲れを癒してきました♨️

 

自然に囲まれると気持ちが穏やかになりますね😌

 

そして昨日30日(日)は大阪へスポーツリズムトレーニングを学びに✏️

 

今まで勉強をしたことがない分野なので新たな発見が盛り沢山😳

 

パーソナルトレーナー以外にも多種多様な方々がお見えになり意見交換等も行い有意義な時間を過ごすことができました!

 

ジュニアアスリート指導に活かしていきたいと思います💪

 

無料体験も随時行っております!

気になる方・ご希望の方は僕のインスタDMまで📩

お待ちしております♪

 

長谷川晃希

2024.06.24 / 更新日:2024/06/24

【減量と増量における食事の違い】

 

旅行はアクティブに動くよりのんびりしたい派のYAMATO355の長谷川です✈️

 

今回は減量期と増量期における食事の主な違いについて!

 

僕は食事内容はそんなに大きく変えることなく量を調節して行います!

 

もちろん増量期は好きなものをたくさん食べる日もあるしお酒を飲むこともあります!(年に2回飲んだら多い方なくらい飲まん🍺)

 

ですがベースの食事内容はあまり変えないように意識して増量期を過ごします💪

 

なので減量期に入ってもまずはご飯の量の少し減らす程度で内容はほぼ同じです🤲

 

極端に変えるのは減量ラスト1ヶ月だけ!

 

ここは最後の仕上げなのでがっつり変えることもあります😂

 

どんな内容なんだろうと期待していた方には物足りない内容になったかもしれませんが、増量も減量も一人一人に合ったやり方で進めるのが一番おすすめです!

 

その中でわからないことがあればお気軽にご連絡ください📩

なんでもお答えします💪

 

ではまた👋

 

column, 長谷川晃希

2024.06.17 / 更新日:2024/06/17

【焼き魚が好きになりました🐟】

 

幼少期は外で遊ぶのが大嫌いだったYAMATO355の長谷川です😊

 

昨年11月ごろから朝ご飯は焼き魚をほぼ毎日食べてます🤲

魚から良質な脂質が摂れるからというのも理由の1つですが、ただ単純に美味しいから食べてます!!

 

朝起きて準備してる間にグリルで焼いておけば朝時間がない中でも時短になりますしね🤭

 

幼少期は焼き魚でどうやって米食うんだよて思ってましたが、今ではいろんな焼き魚を食べるくらい好きになってました😂

 

いつ頃から好きになったんでしょうね🤔

 

焼き魚のみならず大人になってから食べれるものが増えるケースは多々あります!

 

食事は楽しむのが1番ですが少し食べるものや食べる量に気をつかうだけで健康に近づくので意識していろんな食材を食べましょう🍖🥬🥚

 

長谷川晃希

2024.06.15 / 更新日:2024/06/15

【ついついあると食べてしまう〝アレ〟】

 

最近暑くて自転車通勤が嫌になりそうなYAMATO355の長谷川です😮‍💨

 

ニュースを見てると熱中症で病院に運ばれている方もいらっしゃるので水分補給はしっかりしてくださいね🥤

 

ここからがタイトルに書いてある〝アレ〟の話です☝️

 

減量期間中以外は嫁ちゃんとランチに行くこともあるのですが、メニューの中にキーマカレーがあるとなぜか頼んでしまうんですよね🤔

 

カレー自体好きではあるものの大好きていうほどでもないのですがなぜか頼んでしまう🤔

 

キーマカレーには何かそそるものがあるのかもしれないですね😌

 

そんなこんなで減量期間が一旦終わったので嫁ちゃんとの時間も大切に過ごしていこうかと思います😊

 

今回はそんなしょーもない話でした🤲

 

コンテスト選手のトレーニング(ポージングにも生きてきます!)・減量は長谷川にお任せください💪

お問い合わせお待ちしてます📩

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.