栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > column > 西村直規 > 〜能率の尊重〜

西村直規

2025.03.26 / 更新日:2025/03/26

〜能率の尊重〜

 

能率とはプライベートの生活をエンジョイするために時間を駆使することである。

 

能率とは現代において人間的な生活を営むための必須条件であって、この能率の要素として三つのポイントがる。

 

 

1、タイム

2、マネー

3、プライド

 

 

いかに時間に余裕があっても、金がなければ生活を楽しむことはできず、また金があっても、

時間に余裕がなければ生活を楽しむことはできない、

 

 

しからば、金と時間があれば生活を楽しむことができるかと言えばそうではない。

 

 

時間と金だけが能率の条件であるならば、泥棒をしたり、詐欺をしても構わぬはずであるが、これは、人間としての誇りが許さない。

 

 

 

正々堂々と正しい方法によって十分な収益をあげ、金と時間とを作り、税金もなるべくたくさん納め、自分は事業を通して国家社会に貢献しているという誇りを得て、初めて能率的であると言えるのである。         

                                                本多宗一郎

 

 

 

 

先日、確定申告を行いました。 

 

 

1年分の納税、、、グサッときました、、、

 

 

 

月々税金を納めるか、1年に1度まとめて納めるかだけの違いです。

 

 

納税は国民の義務ですから、当たり前のことですが、、、

 

 

能率の記事を読んで、ハートブレイク状態だった西村のメンタルも少しは和らぎました。。

 

 

 

〝自分は事業を通して国家社会に貢献しているという誇りを得て!〟

 

 

 

好きな仕事をして、社会貢献。この上ない幸せです。

 

 

 

脱税はあきません。

 

 

 

以上!

 

 

 

一覧ページへ戻る

           

コメントは受け付けていません。

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.