ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。
2025.08.12 / 更新日:2025/08/12
「女子コンテスト選手必見|筋肉を“反射”で使う!ファンクショナルトレーニングでポージング精度UP」
女子コンテスト選手必見✨
筋肉を“意識”から“反射”へ
―― ファンクショナルトレーニングがポージング精度を変える!
—
コンテストにおいて、完成度の高いポージングは評価を大きく左右する重要な要素です。
ただ筋肉を大きくするだけでは不十分。
いかに「しなやかに、美しく、狙った形で表現できるか」が勝敗を分けます。
では、どうすれば美しいポージングが可能になるのか?
それには【ファンクショナルトレーニング】の導入が非常に効果的です。
—
筋肥大 ≠ 実用性
意識だけのトレーニングでは限界がある
筋肥大を目的としたトレーニングでは、ターゲットの筋肉を意識することがポイントです。
実際、筋肉を意識することで筋活動が高まり、効率よく筋肥大が起こります。
しかし、コンテストの舞台で「この筋肉を意識して…」などと考えている余裕はありません。
そこで求められるのが、反射的に筋肉を使える身体です。
—
“意識”ではなく“反射”で使える筋肉とは?
コアを反射で使えると全身がつながる
筋肉の出力を「意識して」操作する段階から、「無意識に反応して」動く段階へ。
とくに重要なのが**コア(体幹)**です。
コアが反射的に使えるようになると、末端の無駄な力みが消え、
滑らかで自然なポージングが可能になります。
つまり、
✔ ポージング時の肩の力み
✔ 腰やヒップの詰まり
✔ 手先のぎこちなさ
といった“ぎこちなさ”の原因が解消されるのです。
—
ファンクショナルトレーニングがもたらす3つの変化
1. 軸の安定化
→ グラつきのない立ち姿がつくれる
2. 筋出力の伝達効率UP
→ パーツではなく“全身”で美しさを表現できる
3. 柔軟でしなやかな動作
→ 可動性と安定性が同居した動きへ
—
筋肉を育てるだけで満足していませんか?
美しく“使いこなす”ための準備が必要です
YAMATO355では、
✔ 筋肥大と機能性を両立したトレーニング
✔ 整体による関節の可動域調整
✔ 反射的な体幹活性を促すファンクショナルトレーニング
これらを組み合わせたハイブリッドアプローチで、
選手一人ひとりのパフォーマンスを最大限に引き出します。
—
最後に|成長させた筋肉を“表現力”に変えるために
筋肉はただ大きければ良いわけではありません。
育てた筋肉を“自在にコントロール”し、美しく魅せることが求められます。
そのためには、**「整体 × トレーニング」**の融合が鍵。
あなたのポージング精度をもう一段階引き上げたいなら、
“使える身体”づくりを始めましょう。
—
📍Instagramアカウントも要チェック!
@yamato355uejima
🌟 ハイブリッド整体 ✕ トレーニングの融合で
あなたの“完成形”を引き出します!
2024.08.13 / 更新日:2024/08/12
YAMATOハイブリット整体認定講座
【YAMATOハイブリット整体認定講座】
YAMATO355 フィットネスクラブでは…
パーソナルトレーナーが知ってて得する整体術と称して、トレーナーが直ぐに使える、限りなく治療に近い整体技術の認定講座を定期的に行っております❗
《受講対象者》
・お客様をもっと良くしてあげたい方
・パーソナルトレーナーのスキルアップ
・より効果的にボディメイクを指導したい方
・今のメニューに付加価値をつけたい方
・売り上げをのばしたい方
《対象業種》
・パーソナルトレーナー
・エステティシャン
・アスリート指導者
・整体師を副業にしたい方
YAMATO355フィットネスクラブはフィットネス業界全体の底上げをするべく、様々な情報発信基地として今後も育成事業に力を入れ取り組んで参ります。