栄駅徒歩3分の駅近フィットネス
Home > column > 長谷川千洋

NEWS&CAMPAIGN

ニュースやお得なキャンペーンをご紹介しています。

長谷川千洋

2025.01.11 / 更新日:2025/01/11

睡眠について🥱

おはようございます

今日は睡眠のお話をしたいと思います!!

皆さんは最近しっかり寝れてますか🤔??

正月疲れ等がきて体調を崩してはないですか??

私は最近しっかり睡眠が取れていないと感じ、少し疲れが溜まってしまいました😬

それを感じ睡眠の大切さを調べてみる事にしました!!

睡眠はただ寝るだけということではなく体の疲れを取るのはもちろん細胞の修復、免疫力アップなど様々な効果が挙げられます!!

また睡眠不足になると食欲増加、免疫力低下、判断能力の低下などを引き起こし体の不調を引き起こします🤖ᩚ

体の不調等を起こさない為にもしっかりと睡眠時間の確保を行いたいと思います!!

体のメンテナンスの為に6時間から8時間の睡眠を確保するよう心がけたいと感じました!!

長谷川千洋

2025.01.04 / 更新日:2025/01/04

今年の目標❤️‍🔥

おはようございます

新年1発目のブログ!!今年の私の目標を書きたいと思います🫡

今年はトレーナーとしてデビューする年

新たなスタートが始まります!!

運動が好きで始まったトレーニングを今度は自分が皆さんに伝える側になります!!

トレーニングは辛い、きつい事もありますがお客様と二人三脚で目標を達成し、一緒に喜びを共有できるトレーナーになりたいと思っています☺️

その為により一層知識の深堀をし、お客様からの疑問等にも対応できるように知識を付けていきたいと思っています!!

どんどん私に疑問をぶつけてきてください💪🏽

そして今年も健康で楽しい1年になるよう願っています♩

今年もどうぞよろしくお願い致します

長谷川千洋

2024.12.28 / 更新日:2024/12/28

黒にんにくについて🧄

おはようございます!!

今年も後わずか、やり残した事はありませんか??

体調は崩してないですか??

今日は黒にんにくについてお話したいと思います!

先日青森に行き、道の駅に寄ったのですがそこに大量の黒にんにくが売っていました🧄

にんにくが体にいいのは知っていたのですが、ふと黒にんにくとは何がいいんだろ??と疑問に思い調べてみました!!

黒にんにくの中のひとつの成分で気になったのがアルギニンです!!

黒にんにくには生のにんにくの約3倍のアルギニンが含まれています!!

アルギニンには筋肉を増強させる、免疫力を高める等の効果があり筋トレをやっている人にはピッタリの成分です!!

体を鍛え、内側からも強くしていけたら最高ではないかと感じました!!

食べて体からもメンテナンスして毎日元気に過ごしていきたいと思います♩

体調も整え元気に年を越していきましょう💪🏽

長谷川千洋

2024.12.21 / 更新日:2024/12/21

減量明けの私🐖

おはようございます!!

今日は最近の私のご飯のお話をしたいと思います。

減量あけで食欲が爆発中で未だにバク食をしています!!笑

そのおかげで10日で6kgも増量しちゃいました!!

減量あけのご飯は食のありがたみを感じだり、母のご飯、友達との外食に幸せを感じている毎日です🤤

お腹に沢山幸せが入り体がぷっくり♩笑

そしてそんな中ジムに行き太りすぎた体が鏡に映ってゾッとしました!!笑

年末年始は外食も増えてくるので少し調整をしつつ外食も楽しんでいこうと思いました!!

日々の生活にメリハリをつけ外食がない時はヘルシーな食事に、外食のときは思いっきり食を楽しみたいと思います!!

今年も残りあと僅かですがやり残し等ないように過ごしていきたいと思います🫡

長谷川千洋

2024.12.14 / 更新日:2024/12/14

今シーズン大会終了😆🍔

おはようございます♩

今日は先日出場した大会と今シーズンの大会についてお話したいと思います!!

私の今シーズン最後の大会が12月8日に終わりました🫡

今年のシーズンはとても長くやっと終わった!!

という気持ちと楽しかった!!という気持ちで今いっぱいです♩

JBBFの7月28日東海大会(ビキニ)が初戦で今年は4試合出場しましたꉂꉂ📣

カテゴリーも2種類挑戦し新たな経験もする事が出来ました!!

その中でも今年初挑戦したスポーツモデルはとても得るものが多く挑戦して良かったと感じています!!

筋量がいるカテゴリーでトレーニングもキツく弱音を吐く事もあったり、減量も長くて辛くて心が弱くなり、負けそうになった事もあります!!

しかし、応援してくれる周りの人達の温かさに支えられ最後まで走りきることが出来ました😤💪🏽

今年も沢山の感謝を沢山肌で感じれたシーズンでした!!

感謝でいっぱいです🙏🏽︎💕︎︎

そしてまだ見ぬさらなる進化した自分に出会えるようにここからまた再スタートしていきたいと思います!!

減量あけで今にやにやした顔でご飯を3杯もおかわりしている私😗笑

ここからバルクつけまくってでかくなる!!(ただご飯が美味しくて食べたいたけと言うのはひみつ🤫笑)

沢山食べて沢山動いて楽しく体作りしていきたいと思います!!

長谷川千洋

2024.12.07 / 更新日:2024/12/07

今年最後の大会ꉂꉂ📣

おはようございます!!

今日は遂に明日に迫った大会のお話をしたいと思います!!

私は明日開催されるSUMMER STYLE AWARDに出場します🫡

カテゴリーは今年初挑戦したウィメンズスポーツモデル部門

筋肉量が1番多いクラスです!!

筋トレで自分の体がどんどん変わっていくのが楽しく、出たいカテゴリーも変化し筋量の多いクラスに挑戦してみようと思えるようにもなりました!!

自分の体がどこまで通用するのか、どのように見られるのか楽しみです✨️

体調管理しっかり行い明日笑顔で楽しんできたいと思います♩

元気もりもり笑顔るんるんでステージに立つぞ💪🏻 ̖́-笑

長谷川千洋

2024.11.30 / 更新日:2024/11/30

ココナッツオイルについて🥥

おはようございます

今日は私が毎日欠かさず取っているココナッツオイルのお話をしたいと思います!!

様々なオイルがある中で私自身の体に合ってるオイルがココナッツオイルでした!!

その為毎日取るようにしています😆

ココナッツオイルとはココヤシの実の胚乳から採れるオイルです!!

特徴としては①抗菌・殺菌作用②免疫力の向上③内臓脂肪低減効果④認知機能の改善など様々な効果があると言われています!!

ココナッツオイルは加熱しても変性しにくいので、普段使っている油のかわりに使うことも出来たり、飲み物に入れたりお菓子作りなど様々な用途で使う事が出来ます🤩

その為取り入れやすいのも特徴かなと感じます!!

私は毎朝コーヒーにココナッツオイルと生姜パウダーを混ぜ冷えた体を温め1日の元気をもらっています♩

また、ココナッツオイルは空腹時に摂取する事で空腹を感じにくくなると言われているので減量中の私にもピッタリです🫡

1つ注意点としてはココナッツオイルも油なので1日大さじ1~2杯を目安にしておく事がいいと思います!!

様々な効果が期待できる油なので、怖がらず積極的にとっていきたいと思いました♩

皆さんも是非オイル生活試してみてください♩

長谷川千洋

2024.11.23 / 更新日:2024/11/23

生姜について

おはようございます!!

今日は生姜のお話をしたいと思います!!

最近一気に寒くなり皆さん体は冷えてませんか??

私は体が冷えたなって感じたら生姜を食べ体を温めます( ー̀֊ー́ )✧

なぜ生姜なのかと言うと生姜には体を温める作用があるからです!!

着込んで体を温めるのもいいですが、体の中から温める事によって体自体がポカポカするし体温も上がり元気になります♩

そこで生姜の主な効果を調べてみたら血流をよくする、体を温めるなどがありました!!

また、生姜にはジンゲロールとショウガオールの2種類の違いがあり生姜に含まれるジンゲロールという辛み成分は、血行促進作用や、体を温める働きがあります!!

生姜を加熱したり乾燥させたりすると、辛み成分がショウガオールに変化し、胃腸を刺激して内臓の働きが活発となり体の中から温められ、冷え性の改善につながります!!

効能の違いを理解し日々の生活に取り入れていこうと調べて思いました୧‪( ˙˘‎˙ )୨

ただ、胃への刺激が強いので1日の摂取量の目安は10グラムがいいそうです!!

寒い冬を食べ物の力をかりながら体調万全で乗り切りましょう

長谷川千洋

2024.11.16 / 更新日:2024/11/16

便秘について

おはようございます

今日は便秘についてお話します!!

なぜ今日は便秘なのかと言うと私が現在便秘で悩まされているからです🤣

減量期もあり食の変化もあり便秘になってしまいました!!

お腹が重いので早くスッキリさせたい笑

そこで今実践しているのが沢山水を飲むこと!!

でも水といっても軟水と硬水どっちがいいの??と疑問に思い調べてみたら

便秘気味のときは軟水よりも、マグネシウムを多く含む硬水がオススメということが分かりました!!

マグネシウムは体内で水を集める性質があり、便の水分量を増やしてくれ、やわらかい便を作ってくれるそうです!!

また、下痢気味のときは、胃腸への負担が少ない軟水のほうがオススメという事も合わせて分かりました!!

水の違いを理解しながら体に合わせて飲み合わせる事が知れ1つ勉強になりました🫡

美味しいご飯をお腹いっぱい食べる為にも毎日スッキリ排便習慣を一緒につけていきましょう!!

長谷川千洋

2024.11.09 / 更新日:2024/11/09

蜂蜜について

おはようございます!!

今日は蜂蜜についてです!!

早速ですが皆さんは蜂蜜は好きですか??

そして喉の乾燥など体の不調はおこしてませんか??

私は蜂蜜を毎日食べて体調を整えています🫡

料理の際甘みを加えたい時や寒くなってきた今、喉のケアの為にも蜂蜜を食べます!!

喉がイガイガしてる時や乾燥してるなって感じた時に私はスプーン1杯蜂蜜をなめて寝るのですが翌朝にはスッキリ良くなっています😆

そこでなぜかと疑問に思い調べてみたら…

蜂蜜の効果として喉の乾燥を防ぎ、喉の粘膜を潤す高い保湿作用が期待されているそうです!!

また、はちみつに含まれる酵素が炎症を起こす原因となる細菌やウイルスを死滅させ、喉の痛みやイガイガとした不快感を解消すると考えられているとの事です!!

これからどんどん寒くなり喉の乾燥が気になる時は是非皆さんも使ってみてください👀

寒い冬を一緒に元気に過ごしていきましょう!!

Copyrights © 2019 355 CO.,LTD. all rights reserved.