2025.08.26 / 更新日:2025/08/25
パーソナルトレーナー必見!解剖学と整体技術の基礎を学んで指導力を高める方法|YAMATO355アカデミー
パーソナルトレーナーが知っておくべき解剖学と整体技術の基礎
パーソナルトレーナーとして活動する上で、トレーニング知識やプログラム設計力は欠かせません。
しかし実際の現場では、「解剖学の理解不足」や「整体的なアプローチの欠如」によって、お客様の体を十分にサポートできていないケースも多く見られます。
名古屋・伏見の YAMATO355アカデミー では、解剖学と整体技術を融合させた学びを提供し、トレーナーとしての幅を広げるサポートを行っています。
—
◆ トレーナーが解剖学を学ぶべき理由
1. 安全性の確保
正しい関節可動域や筋の走行を理解することで、ケガを防ぎながら指導が可能になります。
2. 的確な指導ができる
解剖学的根拠をもとにトレーニングを設計することで、「なぜこの動作が必要か」を説明でき、説得力のある指導が実現します。
3. 不調改善への応用
筋連結や関節の動きを理解すれば、痛みや違和感の原因にアプローチでき、トレーニング効果が高まります。
—
◆ 整体技術を学ぶメリット
トレーニングだけでお客様の悩みが解決できない場面もあります。そこで重要になるのが「整体技術」です。
筋膜リリースや関節調整により、動きを制限している要因を取り除く
神経系へのアプローチで筋肉の反応を高め、パフォーマンスを引き出す
姿勢改善により、見た目の変化とトレーニング効果を最大化
整体の基礎を理解すれば、トレーナーとして「鍛える」と「整える」の両面からサポートできる存在になれます。
—
◆ YAMATO355アカデミーで学べること
当アカデミーでは、現場ですぐに使える知識と技術に特化しています。
解剖学の実践的理解(筋・関節・運動連鎖の評価)
競技やライフスタイルに応じた機能改善アプローチ
ハイブリッド整体の基礎技術習得
単なる理論学習ではなく、その場で体感しながら理解できる実技中心の学びを重視。受講後すぐに現場で活かせるスキルを身につけられます。
—
◆ 勉強会・セミナーのご案内
YAMATO355では、パーソナルトレーナー・治療家・セラピストの方を対象に、定期的な勉強会を開催しています。
毎月第2土曜日
7:15〜 パーソナルトレーナー向け勉強会
9:00〜 整体勉強会
参加費
アカデミー受講生:3,300円
一般参加:5,500円
少人数制で、現場の悩みに即答できる実践型の学びを体験いただけます。
—
◆ まとめ
パーソナルトレーナーが結果を出し続けるためには、筋トレ指導だけでなく、解剖学の理解と整体技術の基礎が不可欠です。
YAMATO355アカデミーでは、その両方を現場に直結する形で学ぶことができます。
「もっと説得力のあるトレーナーになりたい」
「お客様の不調改善にも対応できるスキルを身につけたい」
そんな方は、ぜひ勉強会やセミナーにご参加ください。